サポートやお Support Yao
3月イベント(ひなまつり)
3月3日ひなまつり。昼食はちらし寿司に蛤の清汁。おやつは甘酒と厨房の方が手作りでデザートを作っていただき、美味しく頂きました。




2月イベント(節分)
今年の恵方は北北西。昨日昼食時に恵方巻をいただきました。午後からは鬼が各部屋を訪ね、豆まきを行った後、厄除けまんじゅうを食べました。




1月イベント(新年互例会)
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。令和4年元日、心合寮新年互例会を行いました。年男年女による鏡開きから始まり、厨房の方の気持ちが入ったおせち料理を頂きました。






12月イベント(クリスマス会&忘年会)
25日にクリスマス会&忘年会を開催しました。
カニ鍋・カニグラタンとカニづくしのとても豪華なお食事!!
ゲームコーナーでは、白熱して盛り上がり、抽選会も楽しんでおられました。






11月イベント(さつま芋収穫)
園芸クラブで、屋上に育てているさつま芋を収穫しました。
大きいのから小さいのまで、大量収穫🍠
恒例の重さあてクイズ、今年はピタリ賞がでるのか、、、!?




11月イベント(うどんバイキング)
昼食時にうどんバイキングを行いました。
7種類の具材から好きなものをトッピングし、和風だしかカレーだしを選び
自分好みのうどんを食べられました。






敬老祝賀会を行いました。一人ひとりに敬老の記念品と今年賀寿の方にはさらに記念品を渡しました。
食事の後はビンゴ大会を行い大いに盛り上がりました。




心合寮夏祭りを開催しました。カレーライスにポテトフライ、パイン串を食べ、模擬店では射的、輪投げをしました。景品をたくさんGETし、夏の楽しい1日を過ごしました。






7月イベント(避難訓練)
避難訓練を行いました。また本日は二十四節季で大暑でした。避難訓練後には皆でかき氷を食べました。



7月7日は七夕。短冊に願い星を付け、笹に飾りました。また7月7日はカルピスの日でもあります。職員が手作りでカルピス入り七夕ゼリーを入所者に振る舞いました。




毎月入居者様にお配りしている「心合寮だより」です。入居者様の生活ぶりや行事の様子を掲載しています。