今年は3年ぶりに3園合同の運動会を開催しました☀️
2.3歳児、4.5歳児の二部制で行いました。
まずは2.3歳児クラス!かけっこでは先生目指して元気いっぱいです!
サーキットでは跳び箱をジャンプ!マットではクマ歩きやでんぐり返し。みんな上手😊❗️
かさたまは練習の甲斐があり沢山入ったね✌️



7月のイベント(キリン祭り)
時間を分けてキリン祭りを行いました😄
各クラス、かわいいお面をかぶってワニワニパニックや、魚釣りなどいろいろなゲームを楽しみました❤️
みんなニコニコの1日でした😄



今日は風が強く、こいのぼりが元気に泳いでいました😊みんな『すごーい❤️』と空を見上げていました。
3歳児さんは兜を作って、ハイチーズ❤️とっても似合っています😄



4歳児クラスです。オペレッタでは「ジャックと豆の木」を行いました。台詞の声も元気いっぱい😆
みんなそれぞれの役を自信たっぷりに演じました❤
ハンドベル奏に鍵盤ハーモニカ、合唱と去年よりもいろいろな事が出来るようになり、たくさんの拍手をもらいました。



5歳児です。こども園最後の発表会では劇「大江戸大どろぼう」を行いました。
長い台詞のやり取りは、俳優さながら!よく覚え頑張りました☺️
鍵盤ハーモニカでは「ジングルベル」に挑戦。黒鍵も使いキレイな音色を聞かせてくれました。
最後の合唱では「笑顔のたね」を披露しました。心にしみる歌声で、今日まで園で過ごしたみんなの笑顔が浮かびました。
みんなとっても頑張ったね😄



お日さまニコニコの良いお天気の中、キリンこども園運動会が行われました☀️
今年度も各クラス入れ替え制での開催となりました。最初は2歳児クラスです。
かけっこでは先生を目指して「よーいどん!」元気いっぱいです。
サーキットでは跳び箱をジャンプ、フープはグーパージャンプ、マットはクマ歩きをしました。
最後はお母さん、お父さんと一緒に親子ダンス❤たくさん抱っこしてもらって嬉しそうな子ども達でした😄



次は3歳児ばら組さんです。初めてのお遊戯ではポンポンを持って、かわいいダンスを踊りました❤
ばらさんのかわいい笑顔とダンスでみんな笑顔になりました😆サーキットでは跳び箱4段跳び乗り、平均台は前歩き、鉄棒は「こうもり」を披露しました。かけっこも1学年上がるとスピードもup!大きくなった姿を見せてくれました😄



4歳児クラスの運動会。お遊戯ではキラキラのバトンを持って、元気いっぱいに踊りました❤
パラバルーンではみんなで力を合わせていろいろな技を披露しました😆
初めてのリレーではバトンを繋いで当日は白チームの勝ち!途中でこけたお友達も立ち上がり最後まで走り続け感動しました❤



5歳児ゆり組はこども園最後の運動会でした。ホイッスル体操ではブリッジやバランスなど力強い演技😄
お遊戯では法被とはちまき姿が勇ましく、さすが年長さんという姿を見せてくれました。かっこよかったです✨
最後の親子ダンスでは久しぶりに「お姫様だっこ❤」をしてもらったゆりさん。お父さんお母さんはこの6年でぐっと増えた子ども達の体重にびっくりされていました😆キラキラメダルをもらってニコニコです。よく頑張りました☀️



4,5歳児クラスはボディペインティングをしました。年齢が上がるとダイナミックさもパワーアップ😆手や足だけでなく、顔にペイントをしたり、絵の具だらけで楽しみました。鏡に写った自分達を見て、びっくりしていました😁










園庭や門の横のひまわりが、お日様に向かってすくすくときれいに咲いています🌻そんなひまわりに負けないくらい、子ども達は元気いっぱい‼︎
まだまだ暑い日が続きますが、ひまわり笑顔で夏を満喫しようね😄






キリン祭りを行いました。午前中は0~3歳児が順番にお客さん、4、5歳児クラスの子ども達は法被を着てお店屋さんです❤午後からは4、5歳児さんもお客さんで楽しみました。「いらっしゃいませー!」と元気いっぱい呼び込みの声に、お祭り会場は熱気ムンムン。魚釣りやヨーヨー釣り、輪投げにボーリングと楽しいゲームやお土産に子ども達は大喜びでした😄








クラスに分かれて、7月の集いがありました。ブラックライトシアターでは七夕のお話。短冊の願い事も飾りました。みんなの願いが叶うといいね❤7月生まれの子ども達は園長先生よりメダルをいただきました😄



